2025年になりました。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ということで2025年がはじまりました。
思い返せば昨年の元日は能登半島地震、羽田空港での衝突事故と
衝撃的なことが立て続けに起こりました。
今年が、皆様にとって、穏やかな良い年でありますように。
ということで、2025年度の社労士試験まで9カ月を切りました。
「受験しようかなあ、どうしようかなあ」なんて、
悩んでいる方。そろそろ決めないと間に合わなくなります。
受験を決めたら、
何を使ってどのように学習するのか? 学校に通うのか? 通信教育で行くのか?
通勤の際はどうするのか?
いつ、どこで学習するのか?
長期的なプランは?
短期的なプランは?
正直行き当たりばったりの学習は、非効率的ですし、途中でやる気を失います。
合格することも難しいと思います。
大まかでもいいので学習プランを立ててください。
テキストはどれにするのか?
問題集は?
テキストを複数冊買っても使いこなせません。
問題集だって、択一式、選択式ともに2,3冊あれば十分です。
書店に行ってじっくり選んでください。
ということで、社労士の学習方法についてガイダンスをしています。
次回は1月25日の土曜日です。ぜひお越しください。お待ちしております。