社労士試験を学習するに当たり、独学で進める決心をした方に

よく訊かれることがあります。

ということで、毎年この時期に書いているのですが、

自分に合うテキストの探し方を書きたいと思います。

 

まず絶対にやってはいけないのは、書店に行って、「どれでも同じだろ」と、中身を見ることなく「エイ、ヤー!」で買ってしまうこと。

「こんなはずじゃなかった」

と、あとで後悔することになります。

やはりその人その人に合うテキストというものがあると思います。

また、厚さで選ぶのもNG。

「これだったら薄いからどうにか覚えられそうだ」

薄いということは情報が少ないということです。

もしかしたら、そのテキストの内容を一字一句すべて覚えても、

合格レベルに至らない可能性さえあります。

 

ということで、おすすめのテキスト選びについて

 

ボクはもともと本をよく読むので、テキストも流れるように読みたかったんですね。

ですから、「※」があって、「これについてはここを見ろ」、「あれについてはここを見ろ」という形式が苦手でした。

だから、なるべくすらすら読めるものにしました。

ボクが選んだのは。とにかく読みやすいものです。

ここで重要なのは、書店に行って複数のテキストを吟味してみること。

形式、字の大きさ、色の使い方……。

複数のテキストを色々と比較して、

「これだったら読み込めるな」

「この形式は自分に合っている」

「頭に入りそうだ」

 

テキストはこれから長い期間使うものですから、ぜひそういうものを見つけ出してほしいと思います。