7月2日の第4回「法改正、横断、計算問題」につづき、7月23日の「シミュレーション模試」。メダリストクラブの社労士講座はすべて終わりました。

今年の法改正で狙われるのは、雇用保険法の「マルチジョブホルダー制度」と健康保険法の「在職定時改定」だと思います。

ここに来ている皆さん、しっかり覚えておいてください。

 

それにしても毎年感じることなのですが、4月に始まった社労士講座、あっという間に終わってしまった気がします。

今年受講してくださった、対面式の方々、WEB受講の方々。何人の方が合格するか、今から楽しみです。

 

さて、ここからは短期戦略。

罰則、時効、所定給付日数、合算対象期間……、いままで学習を先延ばししていた項目について覚えはじめなければなりません。

これにも短期的なプランが必要です。

「全部前日に覚える」というのは至難の業です。

どのタイミングで、どの項目を、どのように覚えるか、今から手を打っておきましょう。

 

ボクの場合は、百円ショップで単語帳を買ってきて、ざっと書いておいたものを、試験の3日くらい前から覚え始めました。

中学生、高校生の頃に、さんざん単語帳を使いましたよね。その要領です。

もちろん、皆さんそれぞれやり方があると思いますので、今から戦略を練っておいてください。

 

メダリストクラブの受講生の方は、横断のテキストを使っていただければと思います。

残るは1カ月。

とにかく問題を解いて解いて解きまくる。

テキストを覚えて覚えて覚えまくる。

あのとき「ああしていればよかった」、「こうしていればよかった」と、後悔しないようラストスパートを仕掛けましょう。

 

皆さんの全力を見せてください!