今日から12月。
ついこの前まで、
「今年の冬はあったかいなあ」
なあんて、言っていたのに、
最近はコートを着て歩いています。

 

でも、さすがに今日コートを着て外出した
ら、やたらと汗 をかきました。

 

この時期、体温調節が難しいので、みなさ
んも、お気を付けください。
ということで、
今日は社労士事務所を開設すると、どの程
度の費用が掛かるか 、について書いてみ
ます。

 

まず、社労士の登録が必要です。
社労士試験に合格 しても登録しない限り
は、事務所を開設することはできません。
この登録費用が、
登録免許税  30,000円 (収入印紙)
登録手数料  30,000円

 

そして、開業会員の場合、
入会金 50,000円
年会費 96,000円

 

勤務等会員の場合、
入会金 30,000円
年会費 42,000円
掛かります。

 

ですから、開業1年目は多大な出費があると
思ってください。
2年目からは、約100,000円(3回分割)です。
また、政治連盟に数千円の支払いも必要と
なります。

 

この他、当然ですが、机や電話(FAX) 、
コンピューター 、プリンターなども必要とな
りますし、事務用品も必要となります。

 

また、自宅でなく事務所を借りるということ
であれば、事務所を借りる費用なんかも必要
となりますね。

 

その上、来年度からのマイナンバー制度のせ
いで、鍵付きのキャビネットのようなものも
必要となります。

 

ボクも今月鍵付きのキャビネットを注文しま
した。数十万円の痛ーい出費です。

 

ということで、士業は開業経費が掛からない
といいつつ、最低でも数十万円はかかる覚悟
をしておく必要がありますよ、って話でした。

 

12月8日にメダリストクラブ社労士講座のガイ
ダンスがあります。
ボクに何か訊きたいこと、
社労士の業務のこと、試験のこと、
私的なこと?
スリーサイズ以外ならなんでも応えますので、
興味があればいらっしゃってください。
下記に要予約です。
内容
社労士の仕事
社労士試験について
社労士試験の学習法について

 

http://www.medalist-club.jp/seminar/sem_sharoushi.html